玄米麹漬け

栄養豊富な玄米を使用した
発酵食品
腸をきれいにできて、
便秘も解消

洗わずにそのまま
切って漬物として
食べられる♪



*漬け床 材料* 

玄米: 3合
乾燥米麹: 300g
熱湯: 1+1/2カップ
天然粗塩: 大さじ1
昆布: 適量
捨て漬用野菜: 適量
(例:キャベツの外葉、大根の葉や、かぶらの葉)


*漬け床の作り方*

1)玄米3合を炊きます。

2)玄米が炊けたら、容器に入れ、
    玄米が温かいうちに、乾燥米こうじと熱湯を入れ、
  混ぜ合わせます。

3)2を50℃~60℃に5~6時間保温します。

4)5~6時間後に、塩と昆布を入れ、
  捨て漬の野菜を入れます。

5)1日置いて、捨て漬用の野菜を取り出せば、
  玄米こうじ漬の漬け床が完成♪

※漬け床は、毎日混ぜる必要はありませんが、
2日に1回位ふたをあけて、混ぜる方がカビを防げます。

  
*玄米麹漬の漬物の作り方*

漬物材料は、皮をむく必要がある野菜は皮をむき、
へたを取って、天然粗塩を振って、重石をして、
水分をだし、水気を絞った後に、漬け床に入れ、
半日以上(できれば1日以上)漬けましょう。

食べる時は、
漬け床の材料全てが、体に入っても大丈夫な物なので、
漬け野菜を洗う必要はありません。
そのまま切って食べられます!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
玄米の甘みが香るお漬物になります。
海外など糠が手に入りにくい人に特におすすめです!
また、糠漬けで毎日混ぜるのが面倒な人にもおすすめ。
食べる時に洗う必要がないのが特に嬉しい所です。
黒大根、二十日大根、かぶ、人参、茄子、白菜、セロリを
試してみました。
二十日大根、かぶ、人参、茄子、セロリがお勧めです。


その他の発酵食品レシピ

* 手作りキムチ
* きゅうりの塩麹漬物
* 島らっきょうの葉のお漬け物






0 件のコメント:

コメントを投稿

ad link