ラベル 喫煙 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 喫煙 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

新型コロナウイルス予防でデトックス

新型コロナウイルスが広がり日々健康に対しての
不安はつのりますね…。
でも、
病気というものは、私達に大切なことを教えてくれるもの」
だと私は思っています。
これを良い機会だととらえ、
生活習慣を改めたり、
日頃から食生活を気にかけて、治せる持病を減らし、
免疫力を高めておく努力をしておきましょう。

今回新型コロナウイルスで重症化されている方々は、
お薬を飲んでいる方や、肝臓が悪い方、
術後で免疫力が下がっている方、
喫煙などで肺が弱っている方
などが多いようです…。

私達の身体というものはとても素晴らしいもので、
当たり前のように毎日毎日働いてくれています。

体に悪い物が入ったら、体は一生懸命、身体から悪い物を出そうと頑張ります。
その体がウイルスと戦っている作業が「熱が出るという症状で現れます。

だから熱が出るのは良いことなのです。

それを解熱剤で下げるのはよっぽどの高温でない限り
あまり良い事ではないと私は考えます。
ウイルスが体外へ出るのが遅れてしまい、治りが遅くなるように思います。


また、肝臓解毒の作業を行ってくれる臓器です。
肝臓が弱っていると、体に悪い物が入った時に
うまく排出できなくなってしまいます。
だから、肝臓はとっても大事な臓器なのですよね。
アルコールの分解をするのも肝臓です。
日頃からお酒の摂取を控えて
肝臓にあまり負担をかけないようにしてあげるのも
自分の体に対するいたわりなのではないかと思います。
ちなみに、ストレスも毒素の一つです。
ストレスをためないよう
健康的なストレス発散法を見つけるのも大切な事ですね。

腎臓もまた大切な臓器で、尿として対外に排出してくれる臓器です。
ストレスをためないよう、また水分を適度にとるように心がけましょう。


そしての今の季節はデトックスにふさわしい季節です。
冬の寒さで体内に滞っていた物が動き始めます。
こんな時は、デトックスして、体をリセットしましょう!


*デトックスレシピ*
・ りんごとレーズンのラディッシュのサラダ
・ 豆乳カリフラワースープ
・ コールラビと青りんごのサラダ
・ トピナンブールスープ
・ ルッコラサラダ/ロケットサラダ
・ 生ビーツの簡単スライスサラダ
・ 手作りごまドレッシング
・ 自家製麻婆豆腐

➡ 解毒・デトックスに関する詳しい内容
  デトックスの成分や食材が記載されています。


毒素を体外に出す事がとっても重要です。
食物繊維をたっぷりとり、排便をうながしましょう!


*食物繊維が豊富な食材*
・ キヌア/キノア
・ 亜麻仁/アカゴマ
・ ウイキョウ/フェンネル/フヌイユ
・ パッションフルーツ
・ オレンジ色さつまいも

解毒は肝臓で主に行われます。
同時に肝臓も補いましょう!


*肝臓に良い食材*
・ アーティチョーク
・ 黒大根


関連記事
・ 総レシピ集 ・・・ 健康を重視した私のオリジナルレシピ
・ 解毒・デトックス ・・・ デトックス食材など詳しい情報
・ ビタミンCの効能 ・・・ 健康維持に必要不可欠!
              ビタミンCの作用など詳しい情報



骨粗鬆症の原因と予防

骨の健康に重要な要因は、

- 何を食べるか

- 何を食べないか

- どんな生活様式か



骨粗鬆症の一般的な原因は、
エストロゲンの急激な減少カルシウム不足
と言われていますが、
実は、国によって、違いました。

ある国では、カルシウムの摂取が低いのに、骨粗鬆が少なかったり、
ある国では、カルシウムを莫大に摂っているのに、骨粗鬆が高かったり、
ある国では、女性より男性の方が骨粗鬆が多かったり
という様々な結果が出ています。

それによって、エストロゲンやカルシウムだけが
骨の健康にかかわっていないということが分かりました。

どうやら、ライフスタイルがとても重要のようです。


骨の健康に良いもの、悪いものをまとめてみました。


骨の健康に悪いもの
X 骨を溶かす物質
 (過度のタンパク質、飽和脂肪、砂糖、食塩、薬、アルコール、
 カフェイン、タバコ、長期のストレス、活性酸素、運動不足)

X 座ってばかりいる

X 過度の酸性食

X 豆類の摂りすぎ → ミネラルの吸収を邪魔する

X 牛乳、乳製品 → マグネシウムの様な他の必須ミネラルの欠乏を引き起こす

X リン酸を含む加工食品や飲料


酸化物質の活性酸素と抗酸化物質

酸化物質とは

活性酸素(=フリーラジカル)として知られています。

生化学の反応を含む全ての燃焼過程によって作られます。


活性酸素は、次のような生活習慣で増えます

  • 喫煙主流煙副流煙どちらも)
  • 汚染されている所や交通量の多い所に住んでいる
  • 日光が強い所によくいる
  • 過度の運動
  • 揚げ物をよく食べる
  • 燻製をよく食べる
  • バーベキューをよく食べる
  • グリル直火)で焼いたチーズを食べる
  • 毎日アルコールを摂取する
  • 農薬殺虫剤)や除草剤を使った食品を食べる

ad link